- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006806
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 二代目 竿幸/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1940~50年代 20世紀
- 員数
- 1点(6本つぎ)
- 法量
- 320.4cm x 1.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本山海名産図会
蔀関月/画
江戸東京博物館
(彦左衛門方江押預被致候趣ニ而奉出願候)
江戸東京博物館
松竹キネマ直営浅草公園帝国館ちらし
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
押絵羽子板(「ひらがな盛衰記」の梶原景季)
江戸東京博物館
われは徴用戦士(毎日新聞 第24200号切り抜き)
江戸東京博物館
熱海温泉場 福井屋旅館
江戸東京博物館
大正震火災木版画集 国技館炎上
西沢笛畝/画
江戸東京博物館
風雅七小町 2
奥村政信/画
江戸東京博物館
七言絶句(赴塩原途上詩)
杉孫七郎(聴雨)
江戸東京博物館
(五人組前書条々)
石田秀親/作成
江戸東京博物館
電気館ニュース Vol.1 No.15
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館
渦巻御線香 仙寿
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館
かっぱ源氏 空蝉の巻 八・九・十
清水崑
江戸東京博物館
百人一首
江戸東京博物館
見立十二支 卯 亀井戸妙義社
橋本周延/画 延弘/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館