
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006806
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 二代目 竿幸/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1940~50年代 20世紀
- 員数
- 1点(6本つぎ)
- 法量
- 320.4cm x 1.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ミシンの足台
江戸東京博物館

南蛮人燭台
江戸東京博物館

植物(標本貼付)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第132巻
江戸東京博物館

元版飜刻 千金方
江戸東京博物館

引札 文明開化祝祭図
江戸東京博物館

見積書
内田藤吉/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉備高島宮址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

碓氷峠アブト式キクズミの景
江戸東京博物館

踊るインドの女性(No.197)
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

小物入箱
江戸東京博物館

極楽寺境内絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

郵便書簡
森昭子/作成
江戸東京博物館

海苔切り機の歯 5枚歯
江戸東京博物館