- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006804
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 二代目 竿幸/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1940~50年代 20世紀
- 員数
- 1点(5本つぎ)
- 法量
- 248.0cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76420.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
粉本 貴人荒居
柴田是真/画
江戸東京博物館
関東大震災 屋根の焼け落ちた万世橋駅
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
(東京名所) 新吉原の櫻花 CHERRY BLOSSOMS AT SHINYOSHIWARA
江戸東京博物館
文化財調査写真 女神坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
上野
江戸東京博物館
長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館
大谷清道家(鳥取藩大谷家家筋書上)
江戸東京博物館
扇子
江戸東京博物館
遊郭の顔見世
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4350号
江戸東京博物館
歌舞伎グラフ第3巻12号
江戸東京博物館
オガミガンナ
江戸東京博物館
金銀出入帳(金銀出入りの記録)
四谷塩町一丁目書役 徳兵衛/作成
江戸東京博物館
高橋清悟宛上井熊隆書簡
上井熊隆/作成
江戸東京博物館
離縁状(暇之状之事)
江戸東京博物館
東京名所 亀井戸天満宮の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館