
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006802
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 初代 竿富(吉田富蔵)/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1930~40年代 20世紀
- 員数
- 1点(7本つぎ)
- 法量
- 372.0cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

紀元二千六百年記念観兵式絵葉書
江戸東京博物館

記(手間代請取書)
川野辺精一/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目文
江戸東京博物館

大多喜公御奥向御帰国通日雇下払并雑用留
江戸東京博物館

文明開化内外事情
東江学人/著
江戸東京博物館

「我要求悉く一蹴さる」(大阪毎日新聞昭和6年12月9日号外)
江戸東京博物館

昭和十一年新派総動員二月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

鹿児島ねやの燈火 初編
江戸東京博物館

鋸
江戸東京博物館

明治四十三年略本暦
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

東京二十景 不忍池之雨 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

スケッチ [背泳ぎする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

標註国史要略 巻之三
堤正勝/編
江戸東京博物館

武蔵忍藩御咎之節追出取扱覚
江戸東京博物館

家庭週報 第526号
仁科節/編
江戸東京博物館