
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006802
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 初代 竿富(吉田富蔵)/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1930~40年代 20世紀
- 員数
- 1点(7本つぎ)
- 法量
- 372.0cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎写真 「南部坂」
江戸東京博物館

餅伸板
江戸東京博物館

文化財調査写真 白河 茶室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

猿楽町柳屋千賀酒店
柳屋千賀酒店/製作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年10月興行筋書 新派大合同十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

歴史読本32 長崎 古賀翁
清水崑
江戸東京博物館

刑罪大秘録
蜂谷新五郎(北町与力)/作成
江戸東京博物館

両手鍋
江戸東京博物館

品川ニ着セシ青島ノ俘虜(三年十一月二十二日午後四時半)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,097号
江戸東京博物館

日本政府紙幣 五十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年十二月号
江戸東京博物館

柴崎村年貢可納割附
長坂六郎/他2名作成
江戸東京博物館

西游詩続稿 二
永井久一郎/作成
江戸東京博物館

孔雀(「ハガキ文学」附録)
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 高麗村の入母屋造
江戸東京博物館