
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006801
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 分家 東作(松本勇)/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1930~40年代 20世紀
- 員数
- 1点(8本つぎ)
- 法量
- 310.0cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

雛道具 壷椀
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15982号
江戸東京博物館

手拭型紙 千社札「奉納 納札巴連」埼玉川口
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇月組公演 昭和四年七月二十六日より八月一日まで 於歌舞伎座
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

清風堂のし
江戸東京博物館

久良屋呉服店(呉服太物、大正二年略暦 原町田駅発車時刻表付)
江戸東京博物館

興趣溢るゝ名篇に精鋭花形の奮闘! 新生新派五月公演
[大阪歌舞伎座]
江戸東京博物館

絵葉書 三越展覧会
江戸東京博物館

羽根禿
江戸東京博物館

「学ぶに本気遊ぶに元気」(少年倶楽部)
江戸東京博物館

小学読本 三之巻
東京府/編
江戸東京博物館

臥龍梅
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年四月号
江戸東京博物館

冨士両道一覧之図
橋本貞秀/画 彫工駒吉/彫
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 風薬ヘブリン
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

御嶽神札版木(軍茶利・大威徳夜叉明王)
江戸東京博物館