
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006800
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 分家 東作(松本勇)/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1930~40年代 20世紀
- 員数
- 1点(7本つぎ)
- 法量
- 371.0cm x 1.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

「東京千景」ペン画スケッチ 港区役所 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[社宅転居希望者募集のお知らせ]
社宅総代
江戸東京博物館

坂口昌子宛軍事郵便
江戸東京博物館

酒株譲渡扣(天保八年九月~天保十年)
播州大行司/作成
江戸東京博物館

ランプ吊金具 : 吊ランプ 吊金具
江戸東京博物館

センリョウゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 197
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 位牌 玉縄渡内村福原左平太宛書簡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長袖ワンピース(子供服)
江戸東京博物館

針
江戸東京博物館

港(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

組合村々被仰渡御請証文(芝原村文書)
芝原村惣百姓 甚左衛門付11名,名主 市郎右衛門/他名主2名作成
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館

染付皿
江戸東京博物館

民俗調査写真 碓氷峠餅つき道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[ランプをなでるおばさん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館