
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006798
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 泰地屋東作(松本三郎)/作
- 年代
- 平成期 平成1年3月 1989 20世紀
- 員数
- 1点(10本つぎ)
- 法量
- 381.0cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76414.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

少国民新聞 第3,939号
江戸東京博物館

優良代用品選定委員会会則並ニ関係規程
優良代用品選定委員会/編
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎劇顔見世興行
江戸東京博物館

八重洲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

護符 七福神
江戸東京博物館

数寄道具定直段附 後篇
江戸東京博物館

新協劇団公演「醒めて歌へ」「北東の風」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

手拭型紙 丸に違ひ鷹の羽紋と矢がすりと鹿の子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第廿二号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 志村 本蓮沼食糧販売所
江戸東京博物館

むしとり字尽し角力
江戸東京博物館

ヨット(外国製)
江戸東京博物館

罹災都市住宅建設状況
住宅建設課/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

あつま お手玉
楊洲周延/画
江戸東京博物館

坂東彦三倭一流
芳川俊雄/閲 岡本起泉/編 橋本周延/画
江戸東京博物館