
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 協同組合をなぜ作ろうとするのか
- 資料番号
- 93006765
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.6 cm x 36.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76381.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

郡中取締達書写
名主 太兵衛治/作成
江戸東京博物館

洋画用絵筆
GEKKOSO JAPAN
江戸東京博物館

レシート
東京味王うまいものお好み食堂
江戸東京博物館

薬袋 「新熱散」
江戸東京博物館

三八光商会案内 三八光の福音
江戸東京博物館

ポスター 創世記
TOM/作画
江戸東京博物館

農業共同作業班の結成 其他
江戸東京博物館

手拭 網目文「住吉神社」
年番町住吉講三部/製作
江戸東京博物館

御取締向書上帳(窮民ノ為救米穀金子等差出手当仕候につき)
江戸東京博物館

歳担 宝玉 惺々斎
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 町会、部落会、隣組銃後美談懸賞募集要綱
東京府総務部振興課
江戸東京博物館

初春興行大歌舞伎
[三越劇場]
江戸東京博物館

七家書画巻
本居宣長/他
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和九年三月興行
江戸東京博物館

熊蟹蒔絵印籠
江戸東京博物館

相愛下川入村 鶴屋市郎(明治三十四年略歴)
江戸東京博物館