
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符(乙)
- 資料番号
- 93006757
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 商工省
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月1日~昭和20年1月31日 1943~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.1 cm x 8.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76374.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

支那事変国債
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十九年一月号(通巻第295号)
江戸東京博物館

東叡山文殊楼焼討之図
月岡芳年/画 彫工秀勝/彫
江戸東京博物館

請作申田地証文之事
弥右衛門/他作成
江戸東京博物館

注意(御大喪ニ際シ注意スベキ事項)
江戸東京博物館

増字百倍早引節用集
江戸東京博物館

特殊衣料切符・純綿敷布用布 1枚 (商工省発行)
江戸東京博物館

誠忠義臣名々鏡 千崎彌五郎
歌川国芳/画
江戸東京博物館

4 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

毛布で体を包んで歩く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

和傘職人たち
江戸東京博物館

御着府之節中之口絵図
横山蔵人/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第一回美術展覧会出品 「絵師多賀朝湖流さる」(其一) 池田輝方氏筆
江戸東京博物館

白木屋 大福引付夏物大安売案内
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村清五郎/他
江戸東京博物館

たばこ 光 紀元二千六百年 箱
専売局/製
江戸東京博物館