- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ライター 五輪マーク入り
- 資料番号
- 93005715
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 住その他
- 作者(文書は差出人)
- マルマン/製
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.0 cm x 4.3 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76356.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
329 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
裁縫雛形 大人脇縫目無ズボン下(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
四代目尾上菊五郎 死絵 「珠数を」
江戸東京博物館
西武ライオンズ球場開場・駅名改称記念乗車券:池袋→西武球場前(小人用)
江戸東京博物館
帝劇NO.13 JANUARY
[帝国劇場]
江戸東京博物館
草刈り鎌
江戸東京博物館
銀撥耳蓑亀彫簪
江戸東京博物館
大都会本玉揃娘評判
江戸東京博物館
民俗調査写真 湖沼
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
共睦会会費計算報告
江戸東京博物館
大阪 箕面(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
東劇 十二月興行 新生新派・水谷八重子・喜多村緑郎合同新派祭
[東京劇場]
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 ゑ 菅谷半之丞正利
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
御用書留牒
江戸東京博物館
東京実測図 第一号 東京北東部 浅草区、下谷区、神田区、本所区
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館
芝居絵 野浦一学 一学伜主税之助 児白菊丸 ほか
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館