
南葛飾郡砂村(現江東区南砂町)ののり問屋で使用。のりは浦安付近で出資・買い付けをし、のりを箱に詰め、運搬、日本橋付近の主な店で卸した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- のり箱
- 資料番号
- 93005512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 年代
- 大正期~昭和10年 1912~1935 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 90.2 cm x 47.6 cm x 30.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京真画名所図解 浅草公園夜景
井上安治/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 江戸土産四編叙挿絵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

旅籠引札 清水屋長吉
清水屋長吉/作成
江戸東京博物館

新板 教育学校双六
江戸東京博物館

鉈
江戸東京博物館

選挙粛正運動強化のため粛正員依嘱の件
江戸東京博物館

絵葉書 袋 晴雨山蝙蝠寺
江戸東京博物館

絵暦 江戸神田御出入宿 久保田屋源四郎
落合芳幾/画
江戸東京博物館

荒井崎金太郎
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

セルロイド人形 擬眼自由人形(衣装付)
江戸東京博物館

標準紋帖 紋の泉
吉野竹次郎/編
江戸東京博物館

広告切抜 マツダランプとサテン色セ-ド
江戸東京博物館

慰問絵葉書(少女更生服絵はがき)第二輯
中原淳一画
江戸東京博物館

俳風柳多留 九十一編
江戸東京博物館

甲府新聞 第132号
松田有恆/編輯
江戸東京博物館