
南葛飾郡砂村(現江東区南砂町)ののり問屋で使用。のりは浦安付近で出資・買い付けをし、のりを箱に詰め、運搬、日本橋付近の主な店で卸した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- のり箱
- 資料番号
- 93005512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 年代
- 大正期~昭和10年 1912~1935 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 90.2 cm x 47.6 cm x 30.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

2 戦国雑兵 「えらい霜だ・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1900年 天津郊外の竹林に突撃する日本騎兵隊 Charge of The Japanese Cavalry among the bamboos outside Tientsin
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

Ahmed
江戸東京博物館

[かっぱのマラソン大会]
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年1月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

松と草木図
江戸東京博物館

御領分麦塚村百姓宗旨御改下帳(御領分麦塚村百姓宗旨御請合帳付)
名主 源五右衛門/作成
江戸東京博物館

両国橋増水ノ光景
江戸東京博物館

定期種痘整理票
東京都衛生局/作成
江戸東京博物館

御用物通人馬賃御勘定仕訳書
受負人久右衛門他
江戸東京博物館

山王祭
歌川豊国/画
江戸東京博物館

柳営秘鑑 新編
菊池弥門/著
江戸東京博物館

回らん(七五三の催行等案内につき)
防犯部
江戸東京博物館

(乍恐奉願上候御事)他
徳田村町屋敷御百姓 長治/他作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4387号
江戸東京博物館