
南葛飾郡砂村(現江東区南砂町)ののり問屋で使用。のりは浦安付近で出資・買い付けをし、のりを箱に詰め、運搬、日本橋付近の主な店で卸した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- のり箱
- 資料番号
- 93005512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 年代
- 大正期~昭和10年 1912~1935 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 90.2 cm x 47.6 cm x 30.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

瑞穂劇団 第3回都市公演「高原農業」 国民新劇場/会場
瑞穂劇団
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第23回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

パンフレットNO.22
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館

地方凡例録 六
大石久敬/著 池田義直/写
江戸東京博物館

テープレコーダー 2号機 H型
東京通信工業/製
江戸東京博物館

集団疎開学童作文「私達の疎開地」
石橋弥生
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年11月興行筋書 芝居の正月 大衆顔見世興行
秋山于四三
江戸東京博物館

教育資料上野大水族館案内
江戸東京博物館

電気スタンド用笠
江戸東京博物館

大阪日本橋松坂屋包装紙(市電路線図付)
江戸東京博物館

飛行船ノ奇禍(大正二年三月二十八日)貴衆両議員参観飛行の当日青山練兵場ニ着陸ノ際風力急変ノ為メ機関ニ故障ヲ生ジ葬場殿附近ニ墜落刹那ノ光景
江戸東京博物館

枯芦や朱貴の酒亭の無き怨
江見水蔭
江戸東京博物館

諸用附留覚帳
江戸東京博物館

手絡(赤)
江戸東京博物館

今泉文次郎明細短冊綴
江戸東京博物館

東京都区分図 20.荒川区詳細図
植野録夫・日地出版株式会社/著
江戸東京博物館