- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打石
- 資料番号
- 93004969
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- 伊勢公一(先代)/製作
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.3 cm x 9.8 cm x 2.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76140.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[舟橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
大正12.9.1 東京大震災実况 浅草 十二階
江戸東京博物館
小学読本 五之巻
東京府/編
江戸東京博物館
狂言 夷毘沙門
江戸東京博物館
広隆寺 太子堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
シネマ銀座 NO.47
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館
中部日本プロレタリア戯曲研究会創立趣意書
[プロット会]、中部日本プロレタリア戯曲研究会
江戸東京博物館
薬袋 「熊膽円」
江戸東京博物館
空襲避難時に使用した小田原提燈
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第七回[鈴鹿山脈をまたぐ信雄]
清水崑
江戸東京博物館
清書七仮名 ふたつともゑ石川五右衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
花文煙管筒 煙管
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第二十七吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館
新はんそうだうくどきやんれいぶし
江戸東京博物館
桜揃 小町桜
歌川国芳/画
江戸東京博物館
玩具 独楽
江戸東京博物館