
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打鎌 ねづみ
- 資料番号
- 93004967
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- 伊勢公一/製作
- 年代
- 昭和初期 1926~1931 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.0 cm x 4.1 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76139.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

質地書添証文之事
嶋戸村 右質地主 兵右衛門/作成
江戸東京博物館

非常時国防一覽東亞太平洋地図・日本国民への大教訓東郷元帥の名書
キング/作
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第三十二図(深川)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 民子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

御答
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 あやめ
柴田是真/画
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 双葉山に清水川
江戸東京博物館

申渡
江戸東京博物館

同盟ニュース 武漢陥落に湧き立つ北京 五色旗翻る下、盛大な祝賀式
江戸東京博物館

差紙(出府督促)
榊原主計用所/作成
江戸東京博物館

回覧板(就業希望票提出につき)
東京都
江戸東京博物館

目出度討益
江戸東京博物館