新潟日報 昭和36年6月12日号「疎開地新津を第二の故郷に」 Niigata Nippō Newspaper on June 12, 1959, “We Were Evacuated to Niitsu, Niigata which Became Our Second Home”
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新潟日報 昭和36年6月12日号「疎開地新津を第二の故郷に」
- 資料番号
- 93000436
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和中期 昭和36年6月12日 1961 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.5 cm x 18.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
墓所水路台紙付(立体写真用)清水谷公園江戸上水石桝
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
[葺屋]
村松久治/画
江戸東京博物館
旭日旗を持つ子供
江戸東京博物館
東京名所 芝公園増上寺前之光景
黒木半之助/画
江戸東京博物館
昭和四十七年五月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館
喀喇沁王より永井久一郎(荷風の父)への書翰
喀喇沁王/発信
江戸東京博物館
領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
(箱根神社)右神社境内及富士ヲ望ム
江戸東京博物館
灘銘酒白鹿壜詰発売御披露都下一流劇場観劇引換券付案内ちらし
江戸東京博物館
帝国大学各分科大学卒業証明授与人名
東京帝国大学
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 変わり水流文に梅
江戸東京博物館
ガラス製灯台
照明文化研究会/製作
江戸東京博物館
田地小拾帳
七郎右衛門/作成
江戸東京博物館
大正12年 一銭硬貨
江戸東京博物館
五代目坂東彦三郎の袴垂保輔(羽子板絵)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
配置売薬元祖 株式会社広貫堂絵はがき
江戸東京博物館