
昭和19年から昭和20年に、学童疎開先の新潟県で使用した物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻
- 資料番号
- 93000433
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.7 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

府下名所 大森八景園
江戸東京博物館

日本工業争議真相発表並時局批判講演会
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

六代目岩井半四郎 死絵 「かもの屋晴樹」
歌川国芳/画
江戸東京博物館

大相撲夏場所取組(十日目)
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

弁当包み紙 「一列励行」
江戸東京博物館

明治文化全集内容見本予約募集
江戸東京博物館

浦汐派遣軍々司令官陸軍大将立花小一郎閣下
江戸東京博物館

芝居絵 醉菩提新酒又六
橋本周延/画
江戸東京博物館

国分寺八日堂御神籤 第六番末吉
国分寺八日堂
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

伊勢暦(文政2年)
江戸東京博物館

台所 (すかし絵)
江戸東京博物館

城ケ島
風光社/製作
江戸東京博物館

軍用方位盤
江戸東京博物館