
昭和19年から昭和20年に、学童疎開先の新潟県で使用していた物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千代紙
- 資料番号
- 93000415-93000431
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 17枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大日本帝国政府 大東亜戦争割引国庫債券 参拾円
江戸東京博物館

御茶ノ水駅スタンプ
江戸東京博物館

飛脚預り物并手紙控帳
越後国菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

東京市区改正略図
片田長治郎/著
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

地所売渡之證
萩原佐右衛門/作成
江戸東京博物館

国木田治子あて葉書
野田宇太郎
江戸東京博物館

(大東京)桜田門外警視庁の偉容
江戸東京博物館

羽田飛行場のエアタクシー
江戸東京博物館

三友たより 第7号
廣田金五郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 菅尾磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

人名簿
清水崑
江戸東京博物館

西国じゅんれい哥
春曙斎北頂/画
江戸東京博物館

クリスマス記念絵端書 番町教会日曜学校
江戸東京博物館

旅行者外食券
江戸東京博物館

文化財調査写真 御神木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館