- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 拾銭紙幣
- 資料番号
- 93000286
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 日本銀行
- 年代
- 昭和中期 昭和22年~昭和28年 1947~1953 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 5.1 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
キップ切り(玩具)
江戸東京博物館
関東大震災関係写真
江戸東京博物館
駿州久能山 掌記
江戸東京博物館
つり銭用紙皿
江戸東京博物館
御奉行所忍御役所削取届書之写(堤上へ揚土の処削取の旨につき)
名主 浅右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 メンツ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
川村陸軍大将
江戸東京博物館
絵入 東京御絵図
大倉四郎兵衛/編輯
江戸東京博物館
師範学校小学教授法
田中義廉,諸葛信澄/閲
江戸東京博物館
金茶葛布釘拔紋入火事羽織・胸当
江戸東京博物館
ミニチュア玩具 雀踊
江戸東京博物館
広場と青空の東京構想 試案 謄写版
東京都企画調整局調整部/編
江戸東京博物館
貯金箱
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧(至急報) 自転車用タイヤ配給ノ件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
第十一回オリムピック大会全日本予選会入場券
江戸東京博物館
のぞき眼鏡
池田利兵衛/製造
江戸東京博物館