
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五銭紙幣
- 資料番号
- 93000284
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 日本銀行
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和19年~昭和28年 1944~1953 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.7 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75884.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

御請書(府内市在改革につき町用・町入用等取扱方につき)
地方弐番組中村甚右衛門支配関口台町家持金兵衛/他作成
江戸東京博物館

薬袋 「セメンエン丸」
江戸東京博物館

摸書筆回気
壁前九年坊/著 鳥高斎栄昌/画
江戸東京博物館

高輪御所 奉祝門
江戸東京博物館

郷土玩具 西新井大師 綿狸
江戸東京博物館

全国国道及指定 附縣道図 150万分ノ一 附軍事国道
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

伸棒
江戸東京博物館

絵葉書 袋 絶好紀念 斬新奇抜「転写絵葉書」御大典模様B
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 [富士講掛軸]
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和十四年 第18972号(朝刊)
江戸東京博物館

秘玉
阿部知二/作
江戸東京博物館

出語り 三代目市川八百蔵の真田与一 三桝徳次郎のお京 二代目中村助五郎の誰ヶ袖
鳥居清長/画
江戸東京博物館

諢話浮世風呂
式亭三馬/著 北川美丸, 歌川国直/画
江戸東京博物館

重り
江戸東京博物館

広場と青空の東京構想 試案 謄写版
東京都企画調整局調整部/編
江戸東京博物館