
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [のぼり]
- 資料番号
- 93000251
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 祭礼
- 年代
- 江戸末期 [嘉永3年] 1850 19世紀
- 員数
- 1括(5本)
- 法量
- 2.0 cm x 10.0 cm x 60.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75855.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

野州河内郡上三川村文書
河内郡上三川村 海老原浅三郎/他作成
江戸東京博物館

引札 「虫一切之良薬」
群馬県太田町金晴堂岡田/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年3月興行筋書 三月大歌舞伎興行
藤田篤
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改出入帳控
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 陜西に挙る凱歌!!歴史的な最初の日章旗翻る
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校賦課金廿三銭八厘三毛取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

(静寛院宮御参内につき通達等写)
江戸東京博物館

唐人お吉略歴
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

DENKIKWAN NEWS No.157
森田勝祐
江戸東京博物館

殿様供役心得留
江戸東京博物館

質地ニ相渡申畑証文之事(租税其外要用差支・中畑1反2畝8歩・金29両)
江戸東京博物館

秩父夜祭 笠鉾屋台
宝登工芸/製作
江戸東京博物館

月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

家庭用米穀通帳(東京市役所発行)
江戸東京博物館

明治座 昭和40年 制作日誌
明治座制作部/作成
江戸東京博物館