
東京大学構内、旧東京帝国大学附属病院跡出土。関東大震災による高熱で溶けて固まったもの。焼土層より確定。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス溶解物
- 資料番号
- 92870001-92870007
- 大分類
- 考古
- 小分類
- 近代以降
- 種別
- ガラス
- 年代
- 大正末期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 7点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75754.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

経師芳泉堂(表具師、屏風師、巻物師、金銀箔所、明治三十四年略歴暦付)
江戸東京博物館

下絵 静物(筍と水仙)
川村清雄/画
江戸東京博物館

顕微鏡
江戸東京博物館

着色墨版 山伏
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

店頭の英字看板を読む進駐軍兵士
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

親類書
生国摂州高槻・本国丹波笹山 矢野次右衛門/作成
江戸東京博物館

198 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

京鹿子娘道成寺
歌川国芳/画
江戸東京博物館

代用文鎮(竹製)
江戸東京博物館

癸亥江戸鑑
江戸東京博物館

武家必#両面折本殿居嚢
江戸東京博物館

古今万来御用日記(宿内における取り決めにつき)
笹山嘉久左衛門/作成
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ131 南品川にて
織田信大/画
江戸東京博物館

三年季質物相渡申杉原証文之事
本人与佐右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館