「新東京百景」は、昭和57年に「都民の日」制定30周年を記念して、東京都の景勝地の中から、都内区市町村の推薦と都民の投票をもとに選定したもの。「新東京百景」の姿を永く後世に伝え、都民に広く周知するため、社団法人日本美術家連盟の協力により、117点の絵画として制作された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新東京百景
- 資料番号
- 92300001-92300117
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 額
- 年代
- 昭和後期 昭和57年~昭和62年 1982~1987 20世紀
- 員数
- 117点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
パンフレット ベビーカー
江戸東京博物館
東京二十景 不忍池之雨 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
大日本校訂大藏経 諸宗部禅宗
江戸東京博物館
大坂城之図
江戸東京博物館
商報(ショベル、スコップ、土工農具、軌条用品)
江戸東京博物館
植物園正門(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館
大阪東京上野銀座静岡名古屋松坂屋ラベル
松坂屋/製
江戸東京博物館
酒類買受通帳
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十七号 健康増進運動他
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東京女子医科大学 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
大日本物産図会 [姫路革]
安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館
団扇
江戸東京博物館
読売新聞 第6992号
江戸東京博物館
[時事新報社仕様メモ]
江戸東京博物館
泰平 懐宝略武鑑
江戸東京博物館
財帛之覚
江戸東京博物館