
「新東京百景」は、昭和57年に「都民の日」制定30周年を記念して、東京都の景勝地の中から、都内区市町村の推薦と都民の投票をもとに選定したもの。「新東京百景」の姿を永く後世に伝え、都民に広く周知するため、社団法人日本美術家連盟の協力により、117点の絵画として制作された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新東京百景
- 資料番号
- 92300001-92300117
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 額
- 年代
- 昭和後期 昭和57年~昭和62年 1982~1987 20世紀
- 員数
- 117点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

洗髪 おつま
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合規約
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

磁器製女児人形
江戸東京博物館

ライオンのめがね p145 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

卓袱台(脚折り式)
江戸東京博物館

陶製フック
江戸東京博物館

民俗調査写真 壁画
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

電車自動車共通回数乗車券
東京都交通局/作成
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
新潟県
江戸東京博物館

初夢蒔絵印籠
江戸東京博物館

汁杓子
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 八級俸給与)
岩手県
江戸東京博物館

錦絲公園ベンチ設計図
江戸東京博物館

防毒面(一六年式防空用防毒面)
江戸東京博物館

文化財調査 松平定信墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館