淀橋区防護団防空演習資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 燈火管制の仕方(防護演習第二報)
- 資料番号
- 92202671
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 淀橋区防護團 落合第三分團
- 年代
- 昭和前期 昭和8年8月1日 1933 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.5 cm x 38.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
しんぱんぢがねとつちりとん
江戸東京博物館
パンフレット類 自動車の原理構造と修繕及操縦法
関口定伸/著
江戸東京博物館
烏迎宗七福神お札
江戸東京博物館
石灰採集場
江戸東京博物館
ミニチュア玩具 象
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和62年12月公演筋書 市川猿之助十二月大歌舞伎
江戸東京博物館
戦国雑兵 第18回 「ちょっと一ぱいひっかけて行きやんせ」
清水崑
江戸東京博物館
東京フロンティア戦略事業の実施計画の作成に係る調査報告書
株式会社SD/作成
江戸東京博物館
和服用コート(男性用)
Moritaya/製作
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
桜忍丑志満奇談
春亭史彦/綴 歌川国政/画
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「長屋の井戸端会議」
森義利/画
江戸東京博物館
帳簿用印鑑「現金」
泰斗堂/製
江戸東京博物館
関東大震災 外壁のみ残ったビル
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 14
清水崑
江戸東京博物館
天のかは
北原白秋
江戸東京博物館