
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居 忠臣蔵 前篇
- 資料番号
- 92202457-92202476
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木影山/脚本 西正世志/画
- 発行所(文書は宛先)
- 日本教育紙芝居協会
- 年代
- 昭和前期 昭和19年6月 1944 20世紀
- 員数
- 20枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

2 かっぱ風来 第44回
清水崑
江戸東京博物館

領収証(信濃銀行様宛)
江戸東京博物館

東京日日新聞発行所
江戸東京博物館

郵便広告 本場新茶品揃 喜元園茶舗
江戸東京博物館

佐藤一斎書
佐藤一斎/書
江戸東京博物館

懐刑録 上(将軍家号令・武家諸法度・厳有院家綱公ほか触書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

武州比企郡岩殿村正法寺より修験三人江掛候出入一件書物(池田喜八郎手代山室伴吉御用留写)
池田喜八郎手代 山家伴吉/作成
江戸東京博物館

二代目嵐離寛と初代浅尾与六
春梅斎北英/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

玩具 地球儀独楽
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

淡水真珠
江戸東京博物館

国立劇場 昭和47年9月興行パンフレット 第51回 国立劇場九月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

鎌倉鶴ヶ岡八幡宮
江戸東京博物館

蘭字枠江戸名所 江戸高縄の景
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

納札型木製看板 茶京橋西野
江戸東京博物館