- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居 忠臣蔵 前篇
- 資料番号
- 92202457-92202476
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木影山/脚本 西正世志/画
- 発行所(文書は宛先)
- 日本教育紙芝居協会
- 年代
- 昭和前期 昭和19年6月 1944 20世紀
- 員数
- 20枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新宿第一劇場 昭和11年9月興行筋書 青年歌舞伎劇九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館
新板は唄花見連
石川亭板等/集撰
江戸東京博物館
東京日日新聞 号外「擾乱の済南より」
江戸東京博物館
教導立志基 三条実美公
水野年方/画
江戸東京博物館
(大正六年十月一日暴風被害)白木屋呉服店新築場倒る
江戸東京博物館
宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館
高台風景
永江維章/編輯
江戸東京博物館
[寒製薄荷円商標]
江戸東京博物館
レコード 流行歌 独立蒙古に捧ぐ 吼えろ!蒙古,蒙古旅愁
江戸東京博物館
(大東京)神保町通り
江戸東京博物館
昭和十一年九月 新聞切り抜き 缺けた硝子や陶器はかうして継ぎ合せる
江戸東京博物館
レコード 児童劇 のらくろ上等兵(上),(下)
田河水泡/作
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p25上
清水崑
江戸東京博物館
昭和四十年五月公演ファイル
明治座制作係/作成
江戸東京博物館
六月興行大歌舞伎
[新橋演舞場]
江戸東京博物館