 
        オランダからの里帰り資料。日本からヨーロッパに輸出された伊万里焼は、浮世絵とともにヨーロッパ文化に大きな影響を与えた。アルファベットを器面に書き入れるように、オランダよりの注文に応じて有田で焼いたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊万里色絵S字入水注(蓋付)
- 資料番号
- 92202305
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 年代
- 江戸後期 1746~1841 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 11.0 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    清書七仮名 千本桜土佐房むさし房
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    元赤坂離宮前(オリンピック東京大会 会場駐車票)
江戸東京博物館
 
		    東京市京橋区役所 庁舎
江戸東京博物館
 
		    本郷湯島スライド 湯島聖堂 孔子木楷樹
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    京劇 訪日公演パンフレット
財団法人 アート・フレンド・アソシエーション/主催
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 チラシ 3エルデー万才!中国革命を守れ!
日本共産党中部地方委員会
江戸東京博物館
 
		    東京都火災共済協同組合通知 領収証
江戸東京博物館
 
		    [茶筒]
江戸東京博物館
 
		    [藩主書状他]
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 芝浦桟橋1
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    熊ヶ嶽 荒熊 取組図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
 
		    婦人スカーフ(ゴルフ模様)
江戸東京博物館
 
		    鳩谷三志書
鳩谷三志/書
江戸東京博物館
 
		    ロケットゲーム
ウォルトディズニー社/製
江戸東京博物館
 
		    谷中五重塔焼片
江戸東京博物館
 
		    風は木ごとに言っていたもうじき春のくることをちやっちゃが鳴いて
巽聖歌
江戸東京博物館