
オランダからの里帰り資料。日本からヨーロッパに輸出された伊万里焼は、浮世絵とともにヨーロッパ文化に大きな影響を与えた。アルファベットを器面に書き入れるように、オランダよりの注文に応じて有田で焼いたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊万里色絵S字入水注(蓋付)
- 資料番号
- 92202305
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 年代
- 江戸後期 1746~1841 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 11.0 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

見立子供忠臣蔵 九段目
勝川春扇/画
江戸東京博物館

徳川田安家御蔵品入札目録
東京美術倶樂部/編
江戸東京博物館

[半襟]
江戸東京博物館

宮中 千種の間前庭
江戸東京博物館

文化財調査写真 安土城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ16 恵比寿丹後町公会堂下
織田信大/画
江戸東京博物館
![作品画像:[武者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/23323-L.jpg)
[武者]
江戸東京博物館

今様はなし 三遊亭円遊
守川周重/画
江戸東京博物館

大正六年一月 市村座(八陣守護城)
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

灰釉水注
江戸東京博物館

正月の床間の家族
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

腰巻
江戸東京博物館

切糸端部
白井和夫
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4927号
江戸東京博物館

千両箱
江戸東京博物館