
オランダからの里帰り資料。日本からヨーロッパに輸出された伊万里焼は、浮世絵とともにヨーロッパ文化に大きな影響を与えた。アルファベットを器面に書き入れるように、オランダよりの注文に応じて有田で焼いたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊万里色絵S字入水注(蓋付)
- 資料番号
- 92202305
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 年代
- 江戸後期 1746~1841 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 11.0 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

交換納札
江戸東京博物館

下図 インキ壷を提げた猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

東京名所四十八景 赤羽根はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

横浜税関
江戸東京博物館

文学座アトリエ21 作者を探す 六人の登場人物
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地)
江戸東京博物館

故郷の人を訪ねて
江戸東京博物館

川下り(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

くまなき影
皎々舎梅崕/編 仮名垣櫓文/戯題
江戸東京博物館

岐阜城
江戸東京博物館

きやらのかほり,のびあがり
江戸東京博物館

切り抜き「進メ いすゞ国産銃後ノ護リ」
江戸東京博物館

神社参道と鳥居
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

(東京大洪水)千住一円濁水海ノ如シ
江戸東京博物館