
オランダからの里帰り資料。日本からヨーロッパに輸出された伊万里焼は、浮世絵とともにヨーロッパ文化に大きな影響を与えた。アルファベットを器面に書き入れるように、オランダよりの注文に応じて有田で焼いたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊万里色絵S字入水注(蓋付)
- 資料番号
- 92202305
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 年代
- 江戸後期 1746~1841 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 11.0 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(日本風俗)酒屋
江戸東京博物館

黄緑絹地鶴模様 袴
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

隅田川叢誌
矢掛弓雄/編輯
江戸東京博物館

巌谷小波 馬の絵・詩入り壺
巌谷小波
江戸東京博物館

すわの歴史
諏訪市観光課
江戸東京博物館

□半形控帳
米屋久右衛門
江戸東京博物館

東京名所絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査 御陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和27年4月興行パンフレット 吉例春の新派祭 馬車物語 京時雨濡れ羽ふた鳥 日本橋 大尉の娘 春の踊 鶴八鶴次郎
江戸東京博物館

御神籤(第二十三番吉)
江戸東京博物館

東京買物記他
江戸東京博物館

広告切り抜き 須賀水圧機製造株式会社
江戸東京博物館

素描 男立像習作
川村清雄/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 日本はし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

親王と大臣
柴田是真/画
江戸東京博物館