
オランダからの里帰り資料。日本からヨーロッパに輸出された伊万里焼は、浮世絵とともにヨーロッパ文化に大きな影響を与えた。アルファベットを器面に書き入れるように、オランダよりの注文に応じて有田で焼いたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊万里色絵O字入水注
- 資料番号
- 92202304
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 年代
- 江戸後期 1746~1841 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 8.3 cm x 9.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三僧一客半仙翁
成島柳北
江戸東京博物館

踏台
江戸東京博物館

着色墨版 鬘合わせ
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

辰国役金納帳
三給村役人/他
江戸東京博物館

伊勢暦(元文3年)
江戸東京博物館

長板中形型紙 花に蛇籠
江戸東京博物館

御参府御挑灯燈調帳
江戸東京博物館

素描 女性像(『自暴自棄』扉絵)
川村清雄/画
江戸東京博物館

領収書綴
江戸東京博物館

ナプキン
江戸東京博物館

75 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

伝単「民衆不可被流言迷惑」
[日本]/作成
江戸東京博物館

会見郡武信村締合帳(倹約など組合村内議定につき)
細田半七郎/作成
江戸東京博物館

国防印シール
江戸東京博物館

色紙画[清水崑似顔絵]
[和田誠]
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和26年1月興行パンフレット
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館