
オランダからの里帰り資料。日本からヨーロッパに輸出された伊万里焼は、浮世絵とともにヨーロッパ文化に大きな影響を与えた。アルファベットを器面に書き入れるように、オランダよりの注文に応じて有田で焼いたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊万里色絵O字入水注
- 資料番号
- 92202304
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 年代
- 江戸後期 1746~1841 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 8.3 cm x 9.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着色墨版 傘と猫
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
江戸東京博物館

卯田方御年貢取立之帳
名主弥八
江戸東京博物館

つのかくし
江戸東京博物館

明治天皇・皇后両陛下
江戸東京博物館

水晶数珠 観音尊像 頒布用往復ハガキ
江戸東京博物館

キャピトル・レコード新譜案内 第6回新譜案内(洋楽)
江戸東京博物館

扇橋公園案内(昭和5年5月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

(村持山土山代金入札証書写)
江戸東京博物館

[被服廠焼死者群]
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

大老奉書(御在所御到着につき)
井伊直弼
江戸東京博物館

読売新聞 第4733号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1881年 江戸の射的屋 A Japanese Archery house in Jeddo
江戸東京博物館

雛道具 器
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 これぞまことの隠し芸である事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

彷古堂思斉からの手紙
彷古堂思斉
江戸東京博物館