
八丁堀に居住していた与力同心の役宅の場所を記した木版の絵図。与力同心宅が2色に色分けされており、帰属していた南方、北方の区別が示されていたと推測される。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保新鐫 懐宝一覧
- 資料番号
- 92201375
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 年代
- 江戸後期~末期 天保年間 1830~1844 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 19.8 cm x 52.9 cm
- 備考
- 題箋に「八丁堀与力同心宅図」の朱書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭 青海波文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京府下一目玉鉾之内 浅草上野両公園地一覧
歌川国利/画
江戸東京博物館

[風景]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

借用金証文之事
源七/他作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

木箱(日糖の角砂糖)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第4回
清水崑
江戸東京博物館

人別送り一札之事(治助義腰越村百姓佐兵衛方相続の為人別差加えにつき)
名主 喜十郎/作成
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里 栃錦
江戸東京博物館

明治十年改正 陸軍服制図
伊藤春彦/他写
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年7月興行番組 盆興行
内堀誠/編
江戸東京博物館

染付磁器製盃
江戸東京博物館

乍恐以書奉願上候御事(近年病身につき右名主御役御免の事)
新芝村名主 八郎左衛門/作成
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 原稿の途中経過と上京予定(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

今は昔 [カワヤ](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館