- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 命名状(折紙)
- 資料番号
- 92201327
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 別所別/作成
- 年代
- 明治後期 明治43年2月朔日 1910 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 35.9 cm x 48.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75205.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
靈岸橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館
万覚帳
東中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館
芸術座水谷八重子一座 藤村秀夫・伊井友三郎・奈良美也子・森律子参加出演 十一月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
京浜急行鉄道記念乗車券 12両編成運転開始記念
江戸東京博物館
菅原道真像
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館
断ばさみ
江戸東京博物館
焼け跡で、ワラで体を包んだ男性 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
乍恐以書付御届奉申上候(当田方閏四月廿三日より五月廿日まで植付の件につき届書)
江戸東京博物館
御用留帳
江戸東京博物館
相撲カード 朝潮
江戸東京博物館
弐百三拾箇條公事訴訟御定目録 上 壱
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊に唐草
江戸東京博物館
菓子箸 竹製
江戸東京博物館
テーブルクロス
江戸東京博物館