
蜀江文くずし織櫛袋 べっこう花文蒔絵櫛 Comb Case Made with Kuzushiori Woven Cloth with Shokkoōmon Design, Tortoise Shell Comb with Floral Design in Maki-e
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蜀江文くずし織櫛袋 べっこう花文蒔絵櫛
- 資料番号
- 92200906
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 6.3 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75148.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

牽牛花百種 全
一柳春門/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 境内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

台本「新鉄道唱歌の中 大井川渡し(部分)」
江戸東京博物館

創作座ニュース第一号一周年記念公演「狐舎」「わがまま」
創作座
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮(成形済)
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21576号
江戸東京博物館

預り申金子証文之事
三津岡村 預り主 惣五郎/作成
江戸東京博物館

[都内スライド] 小石川榎町済松寺鳳凰ノ池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

しん文句大津ゑ
高砂亭新松/編
江戸東京博物館

都電料金箱
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

ぞめき
江戸東京博物館

金神長五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 横浜で燃えた蒸気船 Burning of a steam Ship at Yokohama
江戸東京博物館

文政十一子年六月五日佐左衛門村役人山田茂左衛門様御役所より被召出被仰渡書之写
間宮/作成
江戸東京博物館