
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文様縫つぶし巾着
- 資料番号
- 92200892
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 31.0 cm x 10.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75136.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭小下絵 藤繋ぎ文様
江戸東京博物館

登別温泉(No.228)
江戸東京博物館

相州名所
梁川剛一/原画
江戸東京博物館

文化財調査写真 本所法恩寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

拳独稽古
山桜漣々(漣々初世),逸軒揺舟/著 喜多川豊春/画
江戸東京博物館

南部坂御屋鋪御殿図(信濃国松代藩真田家中屋敷図)
江戸東京博物館

高尾山 十勝
江戸東京博物館

再役願
江戸東京博物館

後楽園
岡本東洋/編
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1312162-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

軍艦薩摩 横須賀海軍工廠
江戸東京博物館

電話番号焼印
江戸東京博物館

幻灯種板 「げんとう はじまり」
江戸東京博物館

新吉原細見記
江戸東京博物館

佐倉宗吾一代くどき
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「夏の叢」 野田文雄氏筆
江戸東京博物館