
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶革と麻葉刺子巾着
- 資料番号
- 92200888
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.0 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75132.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

文化財調査 国分尼寺址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

唐詩選畫本 四編
北尾重政(紅翠斎主人)/画
江戸東京博物館

明治座 昭和63年4月公演パンフレット 再開場30周年記念 吉例第22回 杉良太郎4月特別公演 大利根囃子 杉良太郎’88/春ビッグ・オンステージ゙~人生はバラード~ からっ風の子守唄
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

長持ち
江戸東京博物館

他所人来住奉公人雇入仕法
江戸東京博物館

勲四等佐々木辰良先生出張二分間療法の施術及実験会入場券及びちらし
江戸東京博物館

願書控下書
米屋久右衛門他
江戸東京博物館

御願付乍恐以書付奉申上候
杉渡村 庄三郎/作成
江戸東京博物館

「相撲」第2巻第2号付録 国技館大相撲番付 昭和12年2月
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎寄宿舎
江戸東京博物館

御筆司天平堂筆用袋
東京市淀橋区戸塚町三丁目天平堂/製
江戸東京博物館

[好物等メモ]
江戸東京博物館

続氷川清話
勝海舟/談、巌本善治/編
江戸東京博物館

護国電気防空カバー
江戸東京博物館

申合一札之事
志崎村名主 八左衛門/他19名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館