
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶革と麻葉刺子巾着
- 資料番号
- 92200888
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.0 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75132.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

裁縫箱
江戸東京博物館

永井荷風色紙「われがちに 町は浴衣に なる夜かな」
永井荷風/書 山村耕花/画
江戸東京博物館

傷兵を皆で護って明るい日本
江戸東京博物館

東海道名所之内 宮駅熱田社
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 暴風雨の襲来に備えて、街路樹保護のお願ひ
東京市役所 市民局公園課/製作
江戸東京博物館

製図用三角定規
吉村鉄光/製作
江戸東京博物館

(磐城)平町本町通り
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

教育千代田大奥きせかへ
一光/画
江戸東京博物館

琵琶湖・長浜曵山まつり
ポーラ伝統文化振興財団
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

丸メンコ 柴山大将 戦捷記念 庄屋
江戸東京博物館

[遊具一括(プラスチック板 百貫)]
江戸東京博物館

世界第二位大都市大東京完成記念絵葉書 甲
江戸東京博物館

御支度券 うどん一
帝国在郷軍人会三庄村分会/承認
江戸東京博物館

改正新刻今戸箕輪浅草絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館