
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蜀江文錦巾着
- 資料番号
- 92200885
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.0 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 洋剃刀の研ぎ方
江戸東京博物館

(136)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(一)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

記(定用99人代領収証)
鳶福/作成
江戸東京博物館

小石川植物園
江戸東京博物館

[走る王さん][王さんアラビアへ行く4] 原画
清水崑
江戸東京博物館

絵すごろく展-遊びの中のあこがれ-
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

今戸人形 さんすくみ(狩人)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

江戸定飛脚仲間口上
江戸東京博物館

水平器
江戸東京博物館

ラフスケッチ 第5頁 魚八さんのてんびん[町の様子]
清水崑
江戸東京博物館

三月二十八日墜落せしブレリオ式飛行機と惨死せる木村徳田両中尉
江戸東京博物館

送券
横浜市神奈川青木町結城屋号 問屋 八木儀平
江戸東京博物館

御用留
江戸東京博物館

読売新聞 第6696号
江戸東京博物館

煙草包紙 山桜(山佐久良)
煙草専売局
江戸東京博物館