
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- しぼ革鏡入 鶴亀文鏡
- 資料番号
- 92200874
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 作者(文書は差出人)
- 墳民/鎖紐作
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 8.5 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵種板写真 関取千両の幟
江戸東京博物館

増補 熟字韻箋大成
澤渡先生/校字
江戸東京博物館

FRÖHLICHE WEIHNACHT
江戸東京博物館

相渡申畑地証文之事(北羽鳥村文書)
売主 与兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)イサキのバタ焼き(二)胡瓜の酢のもの
江戸東京博物館

大蔵省印刷局創立百年記念印刷見本(表紙付 階調凹版印刷・マイクロスクリーン印刷)
大蔵省印刷局/製造
江戸東京博物館

議定書一札之事
年寄 安右衛門/他作成
江戸東京博物館

初春大売出し現品先渡し十ケ月払い
江戸東京博物館

演劇新聞 第十五号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 病気の見舞と短歌評
島木赤彦/作
江戸東京博物館

諸色高直ニ付施行連名帳他
江戸東京博物館

明治座 昭和52年11月興行パンフレット 錦秋公演 真田太平記 花と龍 秋色おどり絵巻
明治座/編
江戸東京博物館

[旅行小使覚]
江戸東京博物館

(抵当の地所買取契約書)
小川平右衛門/他作成
江戸東京博物館

文化新刻 諸職往来
賞月堂/書
江戸東京博物館

板戸
江戸東京博物館