 
        蜀江文縫つぶし鏡入 花文手鏡 Mirror Case with Made with Nuitsubushi Embroidery Cloth with Shokkōmon Design, Hand Mirror with Floral Design
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蜀江文縫つぶし鏡入 花文手鏡
- 資料番号
- 92200873
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 7.3 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    亀井戸臥龍梅
楊斎延一/画
江戸東京博物館
 
		    領収書(ガス料金領収)
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館
 
		    小倉百人一首 平仮名かるた
江戸東京博物館
 
		    泰平 懐宝略武鑑
江戸東京博物館
 
		    電車往復券 半券 25円
江戸東京博物館
 
		    江戸名所之内 永代橋佃沖漁舟
歌川広重/画
江戸東京博物館
 
		    藝界新聞 第549号 昭和53年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館
 
		    永年七曜暦(円盤式永年暦)
三共
江戸東京博物館
 
		    五言二句「心花美無辺・・・」
苗剣秋/筆
江戸東京博物館
 
		    日記 弐番(京都新町通四条上町御用日記)
林清兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    刀剣折紙(相州住秋広)
本阿弥喜三二,本阿弥宗平
江戸東京博物館
 
		    トランク
江戸東京博物館
 
		    日本政記論文講義
河村北溟/講述
江戸東京博物館
 
		    「キュリー夫人」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
 
		    ナット
江戸東京博物館
 
		    (一)報徳訓を書いた杉戸
永江維章/編輯
江戸東京博物館