
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 循誘学舎要則
- 資料番号
- 92200264
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 内堀茂八
- 年代
- 明治期 1912 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.1 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75058.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

包装紙(文祥堂)
江戸東京博物館

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 警戒 花時に増へる盗難 盗難は留守と油断の隙間から
築地警察署/製作
江戸東京博物館

磐城国田村郡古道村文書
古道村庄屋 遠藤伝左衛門/他作成
江戸東京博物館

郵便切手 5円
江戸東京博物館

七福神御守
高島屋七福殿
江戸東京博物館

中村柊花あて葉書 秩父便り
若山牧水
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 松茸の傘をいつまでも生々と開かせぬ法
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16037号 夕刊
江戸東京博物館

隅田川情景詩歌
江戸東京博物館

(常州鹿嶋郡大船津村百姓文蔵并養父重兵衛一件諸御届書)
中嶋衆次郎/作成
江戸東京博物館

日本愛国歌集三
江戸東京博物館

御川割日記
江戸東京博物館

猪毛革胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十五号
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館