- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [仮名手本忠臣蔵]
- 資料番号
- 92004285,92004286
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 堤吉兵衛/画
- 発行所(文書は宛先)
- 堤吉兵衛/版
- 年代
- 明治後期 明治35年 1902 19世紀
- 員数
- 2枚
- 備考
- 本来3枚続だが右を欠く
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
小菅監獄外門
江戸東京博物館
絵画叢誌 第83巻
江戸東京博物館
銀座資生堂
堀井猛司
江戸東京博物館
松の木から龍を彫る男
江戸東京博物館
古今万来御用日記(宿内における取り決めにつき)
笹山嘉久左衛門/作成
江戸東京博物館
伊勢暦(宝暦8年)
江戸東京博物館
田舎繁昌記
松本萬年/著
江戸東京博物館
粉本 [控えの従者]
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
東京名所 帝国劇場
江戸東京博物館
(寄場組合諸事書留控)
武州比企郡中山村/他作成
江戸東京博物館
同盟ニュース 我が擬装煙幕に敵大狼狽 湋源口に奇襲上陸美事に成功
江戸東京博物館
清水金太郎歌劇団・原信子歌劇団合同大歌劇第七回興行番組
江戸東京博物館
色紙 「雄飛」
松田源(独青)/筆
江戸東京博物館
花札 助六かるた 横綱
江戸東京博物館
[会計書類]
江戸東京博物館
孫子聞書
梅村次章/写
江戸東京博物館