
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文章軌範大意#根簿
- 資料番号
- 92002535
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 上野先生/口授
- 年代
- 明治前期 明治19年3月 1886 19世紀
- 法量
- 14.7 cm x 11.3 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80623.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

本田村役場費受取帳
立石 小井川彦太郎/作成
江戸東京博物館

船のかげが石浜の渡跡(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

裏日本鉄道全通新舞鶴港開港記念博覧会
江戸東京博物館

御貸附金拝借小前連印議定証文(水難につき金30両借用)
本郷村百姓代 万蔵/他2名作成
江戸東京博物館

新撰はうたさわり文句入どど逸 第四号
小林幾英/画 武井佐吉/編輯
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎総動員大合同豪華興行
秋山于四三
江戸東京博物館

塩原紀行(金銭出納簿)
[渡辺仲蔵/記]
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 寺沢志摩守(幟旗)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第五十二号 十月十七日―神甞祭他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

箸
江戸東京博物館

くじら天国 第21回
清水崑
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第九段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十四回 京都 南蛮寺
清水崑
江戸東京博物館

東京名所 待乳山の雪景
鈴木年基/画
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第10回)2
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21982号
江戸東京博物館