
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漢文字義筆記
- 資料番号
- 92002498
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 奥井春水/口述
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 法量
- 14.0 cm x 9.8 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京都市計画図用途地域編 第2図中央区
江戸東京博物館

五十年前実写 江戸城と見附一
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第7回)2
清水崑
江戸東京博物館

出征時日の丸寄せ書
江戸東京博物館

書簡(南部四ヶ村教育会開催の通知)
小島文吾
江戸東京博物館

塩原多助(三),塩原多助(四)
江戸東京博物館

新吉原細見記
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

鼈甲台菊文浮彫髪飾
江戸東京博物館

磁器製蓋付壜
香山/製造
江戸東京博物館

作家似顔絵貼交 尾崎・芹沢他(10点)
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ ベルギー大使館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

サロン・ド・フレンドール[石畳を行く女性]
清水崑
江戸東京博物館

中新田町文書 他
松原庄右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

相定メ申連判証文之事(当村田畑壱人別持高之儀)
新柴村 八郎左衛門/他41名作成
江戸東京博物館