
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 耳かき
- 資料番号
- 92002490-92002495
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 6本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80577.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

十一月興行大歌舞伎 精鋭劇団
[明治座]
江戸東京博物館

品川神社富士山(明治2年造山)[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京ガス株式会社通知
江戸東京博物館

新写真番組 当る八月十五日全部取替 侠骨死次第権三郎
花井秀雄/述
江戸東京博物館

花暦百詠
長祚榴庵/著 大窪詩仏/校
江戸東京博物館

蘇芳若松立涌文沙地 二重丸に酢漿草紋入火事羽織・胸当
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文二一波 明和江戸十万坪銭
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 国旗の洗濯
江戸東京博物館

赤ん坊(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

似顔絵 野村証券 心中五分間の融余
清水崑
江戸東京博物館

長板中形染見本 28(548~567)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

関東大震災写真 本所区
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館

護符 □□□□日本廻国(上部欠)
江戸 行者入山の言/作
江戸東京博物館

鳥居と寺院
江戸東京博物館

丸蒸篭
江戸東京博物館