
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [皮張り道具]
- 資料番号
- 92002452-92002488
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1括
- 備考
- 三味線製作道具
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災記録写真 吉原近くの橋跡1
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

明細帳
名主 平左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

永井荷風色紙「われがちに 町は浴衣に なる夜かな」
永井荷風/書 山村耕花/画
江戸東京博物館

(福嶋組黒井村旅籠屋休七入牢につき宥免願書留)
江戸東京博物館

東京名所 新橋銀座通り博品館之図
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

羽織 五ツ紋
江戸東京博物館

長板中形型紙 芦の葉
江戸東京博物館

専右衛門忰音五郎歎願書控(盗人三保谷宿音五郎村預御赦免二通控)
三保谷宿音五郎/他作成
江戸東京博物館

日光東照宮二ツ堂(常行堂・法華堂)(No.214)
江戸東京博物館

奨金附福券 第2回 10円
江戸東京博物館

組合専売報告 第165号二輪自転車意匠
江戸東京博物館

伊勢暦(明和3年)
江戸東京博物館

釷丹引鐵線横浜太田陣屋納扣
田中久重
江戸東京博物館

訴訟写(本家より暖簾取上につき訴訟一件)
中国筋萩町森本屋 長兵衛/作成
江戸東京博物館

水元東北部地図(東京市葛飾区 八号ノ二)
江戸東京博物館