
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [皮張り道具]
- 資料番号
- 92002452-92002488
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1括
- 備考
- 三味線製作道具
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

神田橋ガード上より見たる和泉橋方面の惨状
江戸東京博物館

書簡(近況報告)
三吉
江戸東京博物館

玉水会五十回紀念大会に就て
玉水会
江戸東京博物館

舞踊地方用長唄 手習子・黒髪 芳村金五郎・杵屋栄次郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

(仏国軍隊階級制度取調)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸35
清水崑
江戸東京博物館

金龍山浅草寺奉額縮図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

第十六回「毎日演劇教室」
江戸東京博物館

額字(寿福)
金龍山主恭順/筆
江戸東京博物館

八丁堀与力原氏自書覚
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 与瀬 橋沢道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

武州多摩郡万頼寺村夫銭書上帳
藤次郎/作成
江戸東京博物館

名所江戸百景 昌平橋聖堂神田川
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

[スケッチブック]樫山文枝 石坂浩二
清水崑
江戸東京博物館

記念メダル(金・銀・銅)
亀倉雄策/デザイン 大蔵省・造幣局/製造
江戸東京博物館