
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十五年度以降町会対策案
- 資料番号
- 91222674
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 備考
- 昭和15年度以降作成
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-78341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小皿
江戸東京博物館

文化財調査写真 持統天皇旧跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

虫眼鏡で人形を見る女性
江戸東京博物館

[金銭人名書上断簡]
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候)他
下太田村 百姓代 治部右衛門/作成
江戸東京博物館

東大寺 南大門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第166号
江戸東京博物館

昭和十年 名作熱演の大舞台 東劇二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 鳶 梶ケ谷」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京市土地宝典 京橋区
松本貞吉/編輯 尾崎行雄/題字 角田眞平 川田久喜/序文
江戸東京博物館

スケッチ 花柳(演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館

電灯ソケット
江戸東京博物館

地理練習用紙(大日本帝国畿内八道諸国表)
スサト
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]114
清水崑
江戸東京博物館

明治8年創業当時日本橋にあった中央郵便局(郵便貯金創業100年記念)
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館