- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大島十二景之内 黎明
- 資料番号
- 91222083
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 伊東深水/画 斧銀太郎/摺
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.3 cm x 42.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90227.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
川田順あて葉書 浅野保君の死に同情、未亡人によろしく
尾山篤二郎
江戸東京博物館
東京よさよなら,長崎物語
佐々木俊一/詞・曲,梅木三郎/詞 佐々木俊一/曲
江戸東京博物館
従中山萬原田勝石黒武遠藤彌ノ諸君ニ歴テ備中高松稲荷社及鬼城ヲ遊槙谷記
江戸東京博物館
五ッ玉算盤
江戸東京博物館
東京名所 葉書帖
江戸東京博物館
山門嘉永六癸丑年八月御法事中御勤番板倉周防守様御固絵図
江戸東京博物館
色紙画[手をつなぐかっぱの男女のうしろ姿]
清水崑
江戸東京博物館
原画2 歌舞伎のんき座 二月狂言「お半長右衛門月桂川」
清水崑
江戸東京博物館
メモ類
江戸東京博物館
菊音会 昭和33年3月公演番組
江戸東京博物館
八月六日東西両帝国大学にては例年の如く琵琶湖畔瀬田川に於て挙行せられた両大学選手の競漕と優勝者たる東大クルー(No 7)
江戸東京博物館
受領證
博信社/作成
江戸東京博物館
写真 帽子をかぶった少年3人と和服少女
金沢市殿町 小池兵治/撮影
江戸東京博物館
竹製容器
江戸東京博物館
簪(鼈甲松竹梅透し彫り)
江戸東京博物館
白笹稲荷神社大門
江戸東京博物館