
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 厨炉一名二厘竃使用法 節温灯炉使用法
- 資料番号
- 91221263
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 六合合資会社
- 年代
- 明治中期 明治29年1月 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2 cm x 34.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寛永通宝 当四文十一波 明和江戸十万坪銭
江戸東京博物館

新吉原細見
江戸東京博物館

筋べら
江戸東京博物館

刑罰図 お白州
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、右手で顔をおおう男
江戸東京博物館

医学校運動会
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:焼場所付[嘉永三年二月五日麹町五丁目より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/663026-L.jpg)
焼場所付[嘉永三年二月五日麹町五丁目より出火]
江戸東京博物館

境内ノ滝
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 舞踊公演 悪太郎 高野物狂 船弁慶
明治座/編
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年九月 芝居と演芸
江戸東京博物館

寺内陸軍大将
江戸東京博物館

上申
江戸東京博物館

共同募金配分表
江戸東京博物館

殉死セル乃木大将
江戸東京博物館

江戸御家人裏御門番頭男谷彦四郎殿筆跡洲崎鋳銭局鎮守幟字下書
男谷彦四郎/筆
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館