
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 厨炉一名二厘竃使用法 節温灯炉使用法
- 資料番号
- 91221263
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 六合合資会社
- 年代
- 明治中期 明治29年1月 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2 cm x 34.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国美術院第一回美術展覧会出品 「絵師多賀朝湖流さる」(其一) 池田輝方氏筆
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

第二回大東亜戦争美術展覧会目録
江戸東京博物館

小学読本
原亮策/編輯
江戸東京博物館

入置申書附之事(借金)
築地村亀次郎
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.15
江戸東京博物館

民俗調査写真 石棒
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東宮殿下御成婚東京市主催奉祝之光景
江戸東京博物館

[親類人数書上]
江戸東京博物館

めんこ むだな小使今日からやめて貯金のためっこ一二三
江戸東京博物館

村差出シ帳
名主 甚左衛門/作成
江戸東京博物館

歳旦摺物
栄烏/画
江戸東京博物館

日本信託銀行オリンピック東京大会ニュース NO.5
江戸東京博物館

大正十一年六月二十六日帝国劇場に於ける宝塚少女歌劇団のシャクンタラ姫劇
江戸東京博物館

取組表 昭和四年九月場所初日
江戸東京博物館

相渡シ申質地証文之事
嶋村 質地主 儀右衛門/他1名作成
江戸東京博物館