 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 厨炉一名二厘竃使用法 節温灯炉使用法
- 資料番号
- 91221263
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 六合合資会社
- 年代
- 明治中期 明治29年1月 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2 cm x 34.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新協劇団公演「遁走譜」 朝日会館/会場
新協劇団
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第6670号
江戸東京博物館
 
		    蚊取線香受皿
江戸東京博物館
 
		    蝶千鳥,対の編笠
市川三升/詞 吉田草紙庵/曲,遠藤為春/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    櫃
江戸東京博物館
 
		    京都御所紫宸殿の図
江戸東京博物館
 
		    櫛 鈴とくす玉模様
江戸東京博物館
 
		    誂織當世島 船の玩具
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    文凰麁画
河村文鳳/画
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 昌平坂 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    時代物[3][若衆と子ども]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    辞職届
岩間清五郎/作成
江戸東京博物館
 
		    和装女性(年賀状)
江戸東京博物館
 
		    永福東京御絵図
江戸東京博物館