
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 聖代要石治 万歳楽のつらね
- 資料番号
- 91221254-91221255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 鯰絵
- 年代
- 江戸末期 安政2年以降 19世紀
- 員数
- 1組(2枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

「道実」秋風の吹上にたてるしら菊は はなかりぬか波のよするか
菊池幽芳
江戸東京博物館

世界都市博覧会 第一期入場券発売説明パネル
江戸東京博物館

相撲取組双六
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

旅順大連風景 彫刻
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

畑質地手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 権九郎/他2名作成
江戸東京博物館

護符 徳満寺
江戸東京博物館

襖用引手(銅製扇面型)
江戸東京博物館

造化機論 坤
セームスアストン/原撰 千葉繁/記述
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
護国山蓮華院
江戸東京博物館

角帯(男性用)
江戸東京博物館

ティーナプキン
江戸東京博物館

昭和十三年 吉例顔見世興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

百姓 次郎吉・菊女
石川瀬平治源忠愛/作成
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 前田氏の報告に対する感想と弟のこと
甲斐国男/作
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「えらい霜だ・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

軍用自動車(カード)
グリコ
江戸東京博物館