- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [鯰を押える鹿島大明神]
- 資料番号
- 91221238
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 鯰絵
- 年代
- 江戸末期 安政2年 1855 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.4 cm x 25.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三国久画「中支所見 良民とクリーク」
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 185
清水崑
江戸東京博物館
機織用具
江戸東京博物館
粋学新論一杯戯言
花柳酔史/著
江戸東京博物館
訴答文法 巻之下
総生寛/編
江戸東京博物館
自昭和二十五年度至昭和二十七年度 一般会計三多摩地区新規事業調(昭和27年4月)
財務局予算課/作成
江戸東京博物館
上多田村一件取扱之趣意(出作田地上地に致すべき旨断捨地所荒置年貢不納出入)
名主 吉兵衛/作成
江戸東京博物館
東亰名所図会 回向院の南方 両国橋の真景
歌川広重(3代)/画 彫定/彫
江戸東京博物館
舟木重雄あて葉書(熱海町発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館
朝日新聞 第20704号
江戸東京博物館
示談書上帳(村毎備前堀組合高掛り分につき)
上下堰組合新井村組頭 橋本房次郎/他作成
江戸東京博物館
洗いざる(大ざる)
江戸東京博物館
香炉
江戸東京博物館
宮城前広場[宮内省遠望 馬場先門橋]
江戸東京博物館
感謝状
載仁親王妃智恵子
江戸東京博物館
助情借用帳
清名幸谷村 飯高勘衛門/作成
江戸東京博物館