- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西域舶来大象之写真
- 資料番号
- 91221170-91221171
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 作者(文書は差出人)
- 仮名垣魯文/著、河鍋暁斎/画、松島政吉/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比須屋庄七
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1組(2枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
楽屋使い吸子(籠入り)(三遊亭圓朝所持)
江戸東京博物館
二重橋
江戸東京博物館
炮烙
橋本正司
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 49
清水崑
江戸東京博物館
金瓶梅 第37回
清水崑
江戸東京博物館
分間江戸大絵図
金丸彦五郎影直/図
江戸東京博物館
ズボン掛ハンガー
江戸東京博物館
水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館
譲渡申田地証文之事(代金50両受取)
甚兵衛他3名/差出
江戸東京博物館
朝日新聞 栃木版
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和28年1月興行パンフレット 寿初春大歌舞伎 恋女房染分手綱 「三人片輪」 吉様参由縁音信 壇浦兜軍記 番町皿屋敷 彦山権現誓助剣 籠釣瓶花街酔醒 紅葉狩
江戸東京博物館
大宮宿会所役員(行事別取扱人書付)
江戸東京博物館
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三十図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
金属製ロウソク立
江戸東京博物館
建材費用内訳
江戸東京博物館
起請文控一括
八木徳之丞
江戸東京博物館