- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸巡拝道法刷物
- 資料番号
- 91221159
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 作者(文書は差出人)
- 赤坂往寄下氏,赤坂一ツ木菓子司鈴木/願主
- 年代
- 江戸後期 文政13年秋 1830 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3 cm x 34.0 cm
- 備考
- 三十三観音巡りの寺院の一覧表
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77871.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写真現像器具
江戸東京博物館
[兵術家の心得]
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 蔦に横縞
江戸東京博物館
人形 グラス入り 熊
江戸東京博物館
覚書(武家年中行事など書留)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
紙尺(「主婦の友」附録)
江戸東京博物館
夏のお支度について畳表の伴伝
江戸東京博物館
絵はがき 東京日本橋 白木屋呉服店
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ[軒先]
清水崑
江戸東京博物館
万石通
[安六農具製作所]/製
江戸東京博物館
玩具 こま(木製)3
間橋正明/作
江戸東京博物館
美容と作法の写真画報(主婦之友第14巻第1号付録)
江戸東京博物館
Steve and Sachiko, Yosuke KAWAMURA
江戸東京博物館
十字路 他
江戸東京博物館
愛国第三十(女学生)号八八式偵察機(国防館)
江戸東京博物館
旅籠屋共心得違ニ而飯売下女差置御咎受其節差上申候写
旅篭屋 与市/他作成
江戸東京博物館