
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 米を喰ひのばす妙術・追加右の雑炊煮方
- 資料番号
- 91221155
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸後期 天保7年冬 1836 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 34.5 cm
- 備考
- 天保の飢饉に関連。「米を喰のばす妙術」は天保4年冬(1833)刊。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77867.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

着色写真 風景(山)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伊勢暦(明和10年)
江戸東京博物館

長板中形型紙 芝露に桜
江戸東京博物館

日章旗
江戸東京博物館

読売新聞 第6635号
江戸東京博物館

三折金尺
江戸東京博物館

露店整理について
江戸東京博物館

子の出来るはなし
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第二回区民健歩会参加の御勧め
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

中村芝翫九変化ノ内 雷
歌川国貞/画
江戸東京博物館

胴
江戸東京博物館

譜面・歌詞カード「流行唄 東京祭」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

オリンピック交通規制図
警視庁/編
江戸東京博物館

新板着物きせかへ
一光/画
江戸東京博物館

学研昔話 さし絵6[悩む金魚売]
清水崑
江戸東京博物館