弘化五戊申年従二月於筋違橋御門外晴天十五日之間興行勧進能興行場所全図 Complete Map of Venues of Kanjin Noh Performance, Held for 15 Fine Days From February 1848 at Sujikaibashi Gomongai
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弘化五戊申年従二月於筋違橋御門外晴天十五日之間興行勧進能興行場所全図
- 資料番号
- 91221092
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 年代
- 江戸末期 弘化5年 1848 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.2 cm x 51.0 cm
- 備考
- 外題:弘化五年宝生流勧進御能興行図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77828.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京都復興納税双六
江戸東京博物館
「モーリス自動車」「堀井謄写版」他
ヒーリング商会、堀井謄写堂本店
江戸東京博物館
芸術祭参加 吉例十一月関西大歌舞伎
[帝国劇場]
江戸東京博物館
郵便葉書
江戸東京博物館
文化財調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
周乙侯鐘拓本
江戸東京博物館
息子の縁談(33)[廊下を歩く老婆]
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 刷毛目十字文
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 221
清水崑
江戸東京博物館
下絵[かっぱの酒造り]
清水崑
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
子供と鶏の玩具
江戸東京博物館
都の花美人くらべ 新橋玉菊
江戸東京博物館
軍帽
江戸東京博物館
相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 権右衛門他2名/作成
江戸東京博物館
東亰小学校教授双録
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館