
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙石盤
- 資料番号
- 91220640
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- CHIKAYAMA
- 年代
- 明治中期 明治30年 1897 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.1 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77806.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「アジアの嵐」
新築地劇団
江戸東京博物館

帝劇2
[帝国劇場]
江戸東京博物館

S.P. NO.16
江戸東京博物館

薬屋
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

東京名所四十八景 小網町箱崎橋よりみなとばし遠景
昇斎一景/画
江戸東京博物館

創業二十周年記念乗合自動車一区乗車券
江戸東京博物館

見立十二ヶ月ノ内 五月矢根五良 六月天王祭
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 御馬印(金の開き扇)
江戸東京博物館

銀翡翠篭目根掛
江戸東京博物館

曽我ものがたり
渡辺文京/著 歌川国峯/画
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外十二 砧
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜
江戸東京博物館

玉川上水写真 流水なき千川上水路
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年10月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 志賀高原の旅の思い出と土産品発送の便り(絵葉書)
渋沢寿三郎/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 奈良 春日山石窟仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館