昭和職業絵尽 第二輯 蕎麥の出前もち Illustrations of Various Occupations at the Shōwa Era, 2nd Series: Delivery Person of Soba Noodle
和田三造/画 Wada Sanzō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和職業絵尽 第二輯 蕎麥の出前もち
- 資料番号
- 91220471
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 和田三造/画
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月1日~16年11月1日 1939 20世紀
- 法量
- 29.1 cm x 38.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新版 浄瑠璃清元双六
歌川国芳/画
江戸東京博物館
万世秘事枕 巻之上・中
早水兼山
江戸東京博物館
スケッチ 鹿島 羽黒
清水崑
江戸東京博物館
証(井戸掘工賃受取に付)(北方村文書)
望陀郡末吉村 井戸職 鳥飼作治良/作成
江戸東京博物館
写し絵写真 鐘、蛇の清姫(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
琴を弾く舞妓
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 新宿ガスタンク 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京新近郊八景 2 品川 秋のはぜ釣り
織田一磨/画
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 第215号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
俳諧埋木
北村季吟/選 門弟元隣/謹写
江戸東京博物館
済口一札(武州比企郡下小見野村字堀土百姓惣代諸入用割合披見及び立会の件内済につき)
江戸東京博物館
読売新聞 第4739号
江戸東京博物館
粉本 [控えの従者]
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
上(六所太神宮氏子仰付願)
堤直重/作成
江戸東京博物館
護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館
民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館