昭和職業絵尽 第二輯 釣堀の家 Illustrations of Various Occupations at the Shōwa Era, 2nd Series: Master of Fishing House
和田三造/画 Wada Sanzō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和職業絵尽 第二輯 釣堀の家
- 資料番号
- 91220469
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 和田三造/画
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月1日~16年11月1日 1939 20世紀
- 法量
- 29.3 cm x 38.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
染料箱 Rhodamine B conc
日本染料製造株式会社/製
江戸東京博物館
大国主大神御影
江戸東京博物館
「母と子供」十二月号(第四十七号)
江戸東京博物館
算盤
江戸東京博物館
昭和十二年六月 新聞切り抜き ぎせい豆腐
江戸東京博物館
青果見積書(神田青果店万惣文書)
青木惣太郎(神田万惣)
江戸東京博物館
色絵徳利
九谷窯
江戸東京博物館
砥石
江戸東京博物館
宅地反別書上
江戸東京博物館
草履
ぜん屋/製
江戸東京博物館
写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館
御願(村方生馬大神祭礼支度につき願)
河内郡大山邨/作成
江戸東京博物館
佐久の女 馬かた
江戸東京博物館
刺繍と造花
日本家政研究会/著
江戸東京博物館
所々御裁許書留(南取組柿崎村庄屋願他混雑一件・上増組兼帯七尻組七尻村庄屋元勘定ニ抱村方徒党一件につき)
仁ノ分村庄屋 繁右衛門/他作成
江戸東京博物館
南座 昭和36年5月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇五月公演
江戸東京博物館